日本の佇まい
国内の様々な建築について徒然に記したサイトです |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
■
|
INDEXに戻る |
間取り逍遥
集合住宅.39:食寝分離の現在地 |
|||
![]() |
![]() |
物件データ 構造:RC造46F ![]() 築年月: 2026年03月 ![]() 総戸数: 484戸 ![]() 専有面積: 73.18平米 |
集合住宅.38と同じ物件の他住戸プラン。
ほぼ同等の床面積でありながら集合住宅.38より部屋数が一つ少ない分、サニタリー廻りに余裕が生じている。
それは、一方の戸境壁に沿って南北一列に配置。
結果、浴室には大きな外部開口が設置され、入浴しながらの眺望を愉しむタワー物件ならではの商品性が与えられた。
かつて、平面プランの在り方として提唱された食寝分離。
その具体形として編み出されたnDK形式は、両親と子供二人で構成される家族を標準モデルに住戸面積を拡張させながら姿かたちを変えつつ集合住宅においては数種の3LDKへと定型化された。
いずれの定型も食と寝の往来に係る動線は共用だが、ここではそれをも分離。
サニタリーの位置づけも含め、より概念を先鋭化した。 |
||
![]() |
![]() |
||
2025.04.19/記 |