日本の佇まい
国内の様々な建築について徒然に記したサイトです |
|||||
■
|
INDEXに戻る |
建築探訪
室蘭市立絵鞆小学校 |
|||
所在地:
室蘭市祝津町2-7-30 設計者: 坂本鹿名夫 建築年: 1958年12月(1期) 1960年(2期) 規模: 527.27平米(1期) 527.27平米(2期) |
写真1:外観 |
|||||
|
|
|||||
円筒形のボリュームを二つ並べ双方を連結する形式の校舎になる。
坂本鹿名夫。 |
||||||
写真2:校舎棟外観 |
写真3:体育館棟外観 |
|||||
※1:
※2: |
その特殊解としての標準化の内容については、幾つかの論文で指摘されている。 概要としては、以下の通り。
まずは最も適切な外形として直径20〜30mの正円が設定される。
これより広くても狭くても、校舎の用途としては十分に機能しないと言う。
室蘭市に立地する絵鞆小学校も、この基本形式に則った校舎棟(写真1の向かって右側及び写真2)と、そして最上階に体育館(写真3,5)を設けた体育館棟の二棟で構成され、双方が渡り廊下で接続されている。 |
|||||
写真4:校舎棟螺旋階段 |
写真5:体育館棟最上階内観 |
|||||
円筒形の外観という特異性は、地域のシンボルとしての機能も担っていたことだろう。
しかし、その後の児童数増加に伴う普通教室棟の増設においては、この円形校舎の形式ではなく、通常の矩形の平面プランが採用された。
因みに、写真1の左手にその増築棟が少しだけ写っている。 |
||||||
|
|
|||||
■
|
INDEXに戻る |
参考文献:
「北海道における円形校舎について」 三河智子,角幸博,石本正明 日本建築学会北海道支部研究報告集No.76 (社団法人日本建築学会) 2010.07.24/記 2020.04.04/内観写真追加,文章調整 |