日本の佇まい
国内の様々な建築について徒然に記したサイトです |
|||||
■
|
INDEXに戻る |
建築探訪
古平町役場 |
|||
所在地:
古平郡古平町浜町40-4 設計者: 北海道庁建築課 施工者: 水見組 建築年: 1927年 現況: 庁舎 |
写真1:外観 |
|||||
|
|
|||||
※1:
写真2 ポーチ部分詳細 ※2: 頂部両袖に設けられたこの町章と、リブに挟まれた二列の上げ下げ窓の配置により、塔部分の壁面のシンメトリカルな意匠が強化されていると言えよう。 |
正面隅角部を45度に振り、搭状のデザインを施す。
そしてその下にアーチ状の開口部が二面に施されたエントランスポーチがあり、更にそれぞれに至る階段が二方向に伸びる。
階段を昇ってアプローチするのは、一階部分を半地下的な扱いにしているため。
つまり、エントランスが設けられているのは二階になる。
ポーチ部分の半円アーチには三段のくり型が施されている。
また、アーチ両袖壁面の腰部分には三本の水平化粧目地が設けられている。
更に、階段の擁壁にも水平の化粧目地が施されていることが確認できよう。(写真2※1)
塔状の部分は、三段くり型が施された台形断面のリブが縦に三列連なり、垂直性を強調する。 |
|||||
写真3: 塔状部分詳細 |
写真4: 頂部装飾詳細 |
|||||
隅角部以外の外観の基本構成は、塔状の部分に設けられているのと同じ上げ下げ形式の縦長窓が並ぶのみのシンプルな構成。 少ない形態操作で最大のデザイン効果を実現したこの建物は、鉄筋コンクリート造の庁舎建築としては北海道内で最も古い歴史を持つ。 |
||||||
|
|
|||||
参考文献:
道央・道南の建築探訪<北海道近代建築研究会> 2006.11.18/記 |